廣末先生の講演へ参加

ノンフィクション作家であり

犯罪やヤクザ研究をして

現在は国会議員の秘書をしている

廣末先生の講演

元特殊詐欺主犯で刑務所に行き

現在は犯罪撲滅の活動をしている

フナイムさんの体験談

若い子たちが闇バイトをしてしまう理由

楽して金を稼ごうとする

気が付かずに入って抜け出せない

先輩たちに声をかけられ断れない

さまざまな理由がある

けど、最後は必ず捕まる

それをわからずにうまく利用される子たち

詐欺や犯罪で得た金なんて

泡のようになくなる

そして気がついた時には全てを失ってしまう

今ではそれが痛いほどよくわかる

けど、若い時は目先の金と欲に負けてしまう

昔の俺が今日の話しを聞いていたら

もっと早く気がつくことがあったかもな…

土浦拘置所へ面会

なんか変わった場所だった

中に入っている時は反省して

もう二度とこんなところに来たくないと

思うけど社会に出るとこの気持ちが

薄れてしまう…

これくらいなら大丈夫だろうと

一度の妥協がまた犯罪を繰り返してしまう…

悪さをして刑務所に

行ったり来たりの人生を選ぶなら

それは仕方ないことだ

けど、そんな人生は嫌だと思うなら

人生をやり直したいと決断して行動しかない

帰ってから人生をやり直したいと思って

栃木に来てくれた子たちと夕食

今日も暑かったから盛り付けが

雑なザ・男の冷やし中華と

栃木名物のイモフライw

茨城農芸学院へ訪問

昨日は茨城農芸学院に

どら焼き100個を持って

セカンドチャンス!の仲間たち6人で

メッセージへ

自分たちの失敗を通して

それでも人生をやり直したい

そのきっかけがあった

そしてその時に一歩踏み出せるか

行動できるかどうかだと思う

投げやりになり諦めてしまったら

変わることはできない

一歩を踏み出さなければなにも変わらない

少年院、刑務所にお世話になった俺が

関東矯正管区長より

まさかの感謝状をいただけるとは

人生は本当に不思議だ

喜連川少年院へ訪問

喜連川少年院で少年と2回目の面接

少年院に来た時は無駄な時間を

過ごすと思っていたが

今は少年院に入ってよかった

社会にいたら自分を見つめ直すことはないし

過去を振り返り自分の生き方はカッコ悪かった

まっとうに生きるカッコイイ男になりたい

そんなことを話してくれた

汗水流して働いて

マジメに生きることがダサい

悪いことをして

金を持っているのがカッコイイ…

つまらないプライドと見栄を張り

弱さを見せずに強がって生きていた

カッコ悪い生き方だった

自分の弱さをしることが強さだと知った

昔はこんな田舎の景色が嫌いだった

しかし今は大好きだ…

メディア掲載

本日Yahooニュースやネット記事に

掲載されました。

2005年8月9日に自宅5階から

覚せい剤でおかしなり奇跡的に

神によって生かされた日…

3年前の8月9日に

一般社団法人希望への道を設立

拘置所の中で一冊の本

『悪たれ極道 いのちやりなおし』

元ヤクザの牧師が書いた本に出会い

イエスキリストの愛を知って

新しい人生に変えられた

自分が経験しなかったらこの活動は

絶対にしてないだろう

でも、誰かのためになることが

自分のためなんだって思える人生になった

https://dot.asahi.com/articles/-/262692?page=1

https://dot.asahi.com/articles/-/262693?page=1

法人設立3周年記念イベント開催案内

みなさんいつも

一般社団法人希望への道を

ご理解、ご支援、応援してくださり

心よりお礼を申し上げます

2022年8月9日に希望への道を

設立して3周年として

活動報告をオンラインでやります

今から20年前の2005年8月9日は

薬でおかしくなり5階から飛び降り

死なずに生かされた日

それから20年…

まさか俺がイエス様を信じて

今の活動をするとは

誰も思っていないだろう

神さま以外は

設立してまだ3年

本格的に活動をスタートしたのは

2024年2月から地元栃木に戻ってから

自立準備ホームを立ち上げようと

クラファンで275名の人たちが

3,273,000円支援してくださり

物件購入の資金にさせていただき

本当にありがとうございます

自立準備ホームの施設の名前は

『俺ん家』

帰る場所がない人たちが

自分の家として生活する意味を込めて

この名前にしました

去年の12月に認定されて

すぐに10代と40代の人が入居されて

生活がスタートしました

SNSでは『俺ん家』のことは

アップをしていないので

どのような生活をしているのか?

また、他にどんな活躍をしているのか?

その活動報告をしたいと思います

日頃からのみなさんのご理解とご支援が

あるからこそ今入居されている子

そして近いうちに2名が入居してきますが

その子たちが希望を持って

社会復帰してやり直しの人生を歩んで

行けると信じています

8月9日土曜日19時から20時

20時過ぎるかもですが

途中退場ありです

是非、軽い気持ちで参加してください

お待ちしてます

まだまだ小さな働きですが

これからもみなさんの

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします

こちらからの申し込みになります

よろしくお願いします

QRコードからでも

参加申し込み用のGoogleフォームはこちら↓

https://forms.gle/ka6FFuc3TRNrDrZs7

鹿沼市倫理法人会で講和

朝4時半に起きて

鹿沼市倫理法人会で

講話をさせていただきました

栃木市倫理法人会の幽霊会員として

倫理なんて全く関係ない人間が

人生をやり直し

生かされている人生

生きているから何度でも

やり直すことができること

絶望から希望の人生

そして愛されている存在だと知ったこと

経営者のみなさんは朝から

本当に元気で明るく

笑顔が素敵な人たちばかりでした

今まで聞いたこともないような

講話だから沢山の人たちが来て

みんな真剣に聞いてくれて良かった

お土産にハチミツをいただき

ウチの奥さんは大喜び

ありがとうございました

宇都宮大学のゼミで座談会

教員を目指す学生さんたちと

先生たちと話しをしてきました

小学校、中学校か教員になりたいけど

もし非行に走ってしまいそうな

子どもたちと向き合えばいいのか?

めっちゃ難しい質問が…

昭和の俺らの時代は

タバコやシンナー、喧嘩

悪さをすれば先生に

ぶん殴られる時もあったけど

今、振り返れば真剣に俺らのことを

考えてみていてくれた先生がいた

今はそんなことしたら大変だろうけど

俺は少年院を出た子たちと関わって

大切にしているのは

正直に本音で話せる関係性を作ること

嘘や誤魔化しがない関係

と言っても時には難しいこともある

困った時には相談される1人になれたら

それがいいと思っている…

35年前中学校の時

散々迷惑をかけた先生が

今は中学校の校長先生になって

4年前に薬物乱用防止で呼んでくれた

今でも俺のことを気にかけてくれる

最後の写真は4年前の時

はす根の会(子どもの非行を考える会)で講和

茨城県土浦市にある

はす根の会で

(子どもの非行を考える会)

体験談と支援活動について

話しをさせていただいた

質疑応答の中にやり直すために

なにが大切か?と言う質問があった

これをすればやり直すことができると

いう魔法のようなものはない

人それぞれなにかのきっかけで

やり直そうと思える

本や人との出会い

仲間たちとの繋がり

仕事や家族など色々とあると思う

色んな人たちとの出会い

繋がりによってその

きっかけになると思っている

そのちょっとしたきっかけを

掴むかどうかではないか…

俺は本を通して聖書に出会い

神を信じたことが

人生をやり直すきっかけになった

今までなにも信じるものはなく

薬だけの人生から信じるものができた

それが希望へ変わっていった

その道を今は歩いている

絶望から希望への人生…

筑波山や霞ヶ浦の

景色に幸せを感じる瞬間だった

更生保護女性会の人たち

保護司の先生たち

沢山の人たちが来てくださり

ありがとうございました

今度は俺ん家にご飯を作りに来てください

面会とグループワーク、全体講和のために北海道へ

北海道弾丸一泊2日旅

午前中に釧路刑務所に面会

釧路から帯広

堀田さんと久しぶりの再会

そして札幌でこれぞ北海道ってものを

食べたけど写真撮るの忘れた

今回の目的である

紫明女子学院と北海少年院に

グループワークと全体講話

NPO法人スマイルリング

堀田さん、野々村さん

セカンドチャンス!

富澤さん

時間が足りなく

質疑応答に答えることができず残念

グループワークのが距離が近くなり

やっぱり楽しい

少年院を出院したら

スマイルリング

セカンドチャンス!に連絡待ってるよ!

っていうと女の子も男の子も

ニコってしてくれたし

またグループワークに来てくださいって

嬉しいことも言ってくれた